むくみ・冷え性京都 中京区・上京区 京都中央整骨院・整体院グループ
冷え性・足のむくみは「リンパや血流の回復」がかぎ!! リンパや血流を刺激して効果UP!
流れをスムーズにすることによって、特に気になる冷えやムクミ、肌荒れの解消が出来ます。
リンパとは?
血管と並行して体内を走り、血管で吸収しきれなかった余分な水分や老廃物、疲労物質を回収しています。
どうして血液・リンパを流した方がいいの?
リンパの停滞は、様々なトラブルの要因。冷えやムクミ以外にもトラブルになることがあります。血液リンパをスムーズに流すことで冷え・ムクミなどの症状を改善・予防します。
リンパは、同じ姿勢など長時間でいると、すぐに流れが滞ってしまう流れにくい物です。女性に多い冷えやむくみの原因になるばかりか、免疫力が低下して病気にもなりやすいなど様々なトラブルを招きます。
そのため、冷え・ムクミなどでお悩みの方は、適切なマッサージなどでリンパをスムーズに流すことが必要となってくるのです。
第二の心臓と呼ばれるほど、ふくらはぎは血液を流すのに大切な部分です。冷え・ムクミの症状を体質だと諦めるのでなく、治療を続けることで、リラックス効果・老廃物を流す2つの力で、身体の内側も外側も美しい健康な体になれます。
むくみ・冷え性の症状でこのような方が来院されます
- 長時間のデスクワークや立ち仕事
- 同じ姿勢を続けている
- 身体を動かさない
- 運動したり身体を動かすような動作をしない

むくみ・冷え性治療はこのような方に向いています
- 室温は暖かいのに、手足だけが冷たい
- 足や腕が疲れやすい
- 頭痛・肩こりがひどい
- 集中力が続かない
- 手足が冷えて寝つきが悪い
- ムクミやすい
- ふくらはぎなど、肌がカサつきやすい
- 朝、すっきり目覚めず、だるさを感じる

むくみ・冷え性治療にはこのようなメリットがあります
- 血液リンパの流れを良くし、身体の隅々まで栄養を届けます
- 栄養が届くと疲れにくくなります
- 悩みを解消し集中力向上や寝つきやすくなります
- 老廃物が流れ、重ダルかった腕や足が軽くなります
- 良質な水分が身体を巡ると、肌荒れカサつきも改善されます
- 鍼やお灸は使わないので、安心して受けていただけます

むくみ・冷え性の施術内容京都 中京区・上京区 京都中央整骨院・整体院グループ
オーガニックオイルマッサージorオイルマッサージ

オーガニック(天然由来成分配合)クリームを使用し、肌に負担なくアロマ効果を織り混ぜながらふくらはぎの老廃物を流すようにマッサージを行います。
トルマリン(温熱療法)

電気を発生させる天然の鉱石であるトルマリンを65℃に温めふくらはぎに置いていきます。微弱電流が細胞を活性化させ、古い細胞を新しくすると共に、遠赤外線効果で温泉や岩盤浴のように 身体の芯から温めます。
メドマー空気圧治療機

空気圧によるマッサージ機です。これを脚に装着し、圧迫→解放を繰り返し血液循環を促します。
・重度の内臓疾患がある方
・血管に重度の疾患がある方
・深部静脈血栓がある方
※上記の項目に当てはまる方は、治療が出来ない場合がございますので、お問合せください。
来院から治療までの流れ京都 中京区・上京区 京都中央整骨院・整体院グループ






